top of page

明るく元気でのびのびと

  • 総務:新田賢二
  • 2018年2月18日
  • 読了時間: 2分

『明るい空気がチームの能力を最大限引き出す』

『明るい空気が子供の能力を引き出す』

『明るい空気が最高の結果をつくる』

大久保 寛司

*******************

『イスラエルの心理学者、アブナール・ジブ博士の想像力に関する実験です。

小学校4年生282人を対象に「空き缶の面白い使い方」を考えさせるというテストを行いました。このとき、生徒の半数にはテスト前にユーモア映画を見せ、残りの半分には何も見せませんでした。すると、アイデアの数、アイデアのオリジナリティーともに、映画を見て笑った子供たちの方が高い点数を取ったのでした。

つまり、笑うと創造力がアップするのです。また教師が面白い冗談を言いながら教えたクラスと、ニコリともせず教えたクラスとでは、生徒の知識の吸収量が違っていたという心理学の調査データもあるそうです。』

春になって暖かくなると活動しやすくなるように、心も暖まることで気持ちが動きやすくなってくる。感じて動くから感動しやすくなる。心が軽くなる。

「あかるくなる」ことと、「かるくなる」ことはとても近しいことなのでしょう。

笑いが血糖値を下げるという実証もあるくらいですからね。

今日は、とびきり明るく行きましょう。

大事なのは、楽しいことがあるから明るくなるのではなく、明るく行こう!とまず気持ちを決めることですね。

*******************

社会福祉法人 清菊会 ホームページはこちら

最新記事

すべて表示
明日は夏祭り

明日は、清菊園の夏祭りが開催されます。 清菊園の職員やご入居者様を村人になぞらえて、 『2018清菊園村の夏祭り!』と題しました。 この夏祭りを開催するに当たっては、行事委員の職員8名と事務方から専門職や事務のスタッフも加わった13名で、毎年4月の頭から準備に入ります。...

 
 
 
本日、200投稿目

昨年の七月から、清菊園ホームページが新しくなりました。昔のホームページは、最初に作ったモノをその後は一切手を加えず、公開しっぱなしのホームページだったようです。ある職員が個人的に作ったモノだったようですが、それを施設のホームページにしていたのでした。その職員が辞めたのと同時...

 
 
 
注目のブログ
最新のブログ
アーカイブ
タグ
フォロー
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
社会福祉法人ユーアイ二十一
  • Instagram
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
  • Googleプレイスソーシャルアイコン

​〒252-0302

神奈川県相模原市南区上鶴間7-20-5

TEL 042-711-6166 FAX 042-711-6167

メールアドレス seikiku@ui21.or.jp

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです

bottom of page