top of page

してもらって当然なのか?

  • 総務:新田賢二
  • 2018年3月28日
  • 読了時間: 2分

人にしてあげた良いことは、自分から見れば、それは「大変良いこと」であり、いつまでも記憶に残ります。

人からしてもらった親切や心遣いは、してもらった方から言えば「それほどのことでもない」もしくは「当然のこと」で、すぐに忘れます。

三浦綾子『小さな郵便車』より

*******************

人間の悲しいサガをよく表現していますね。

もうすぐ平成29年度が終わろうとしているこの時期に、あなたは今何を思っていますか?新しい年度への夢と希望と期待と目標に向かって、ウキウキワクワクしている時期かと思いますが、今一度振り返り、今年度、誰かがあなたに対して「してくれたこと」を思い出してみてください。(思い出せればの話ですがね)三浦綾子さんは、思い出せないのではないかと言っています。人からしてもらった良いことはすぐに忘れてしまうようなのです。

だからこそ、してもらったことに関しては、その場で感謝を伝えるようにしましょう。してもらって当然なのではありません。誰かがわざわざあなたのためにしてくれたことに関して、忘れないうちに感謝を直接伝える者になりましょう。

今年度、みんなからしてもらったことをもう忘れちゃって、感謝を伝えようにも伝えられないあなた!諦める必要はありません。今日から変わってゆきましょう。今日から感謝の言葉を常に発する習慣をつけていきましょう。

そうすれば、明るく楽しい平成30年度になることでしょうヽ(^o^)丿

*******************

社会福祉法人 清菊会 ホームページはこちら

最新記事

すべて表示
明日は夏祭り

明日は、清菊園の夏祭りが開催されます。 清菊園の職員やご入居者様を村人になぞらえて、 『2018清菊園村の夏祭り!』と題しました。 この夏祭りを開催するに当たっては、行事委員の職員8名と事務方から専門職や事務のスタッフも加わった13名で、毎年4月の頭から準備に入ります。...

 
 
 
本日、200投稿目

昨年の七月から、清菊園ホームページが新しくなりました。昔のホームページは、最初に作ったモノをその後は一切手を加えず、公開しっぱなしのホームページだったようです。ある職員が個人的に作ったモノだったようですが、それを施設のホームページにしていたのでした。その職員が辞めたのと同時...

 
 
 
注目のブログ
最新のブログ
アーカイブ
タグ
フォロー
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
社会福祉法人ユーアイ二十一
  • Instagram
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
  • Googleプレイスソーシャルアイコン

​〒252-0302

神奈川県相模原市南区上鶴間7-20-5

TEL 042-711-6166 FAX 042-711-6167

メールアドレス seikiku@ui21.or.jp

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです

bottom of page