人と人を繋ぐ(2)
- 総務:新田賢二
- 2018年6月13日
- 読了時間: 1分
昨日からのつづき。
Facebook内の何気ないつぶやきを見つけて反応した結果、とある元気でバイタリティー溢れる社長さんと野望に満ちたガーナ人とが、昨夜、横浜で出会うことが出来ました。
19時に待ち合わせをし、駅ビル内のカフェで夕食を取りながら、お互いのこれからやりたいことの話を様々な観点から話し合いました。
小田昌敬氏(ファシリテーター株式会社代表取締役)がやろうとしていることに、友人ダニエル・クミ氏(ガーナ人の友人)がどう絡んでいけるのか。クリアしなければならない課題が沢山あると感じましたが、恐らくその課題はクリアできる日が来ることでしょう。
他にもさまざまな楽しい興味深い話をお聞きしながら、名残惜しい中、お開きとなりました。
何を思い描いているのか・・・の詳しいお話は、また事業として動き始めたらお話しましょう。このワクワクが続くことを願っています。
*******************
社会福祉法人 清菊会 ホームページはこちら
最新記事
すべて表示昨日はそんなタイトルの人事労務管理セミナーに行かせていただきました。 私は事務方として、労働基準法、民法、労働契約法、最低賃金法、労働安全法。労災保険法、雇用保険法、健康保険法、なんちゃらかんちゃら法・・・・色んな法律を学びます。はっきり言います。覚えきれません((^_^;...
明日は、清菊園の夏祭りが開催されます。 清菊園の職員やご入居者様を村人になぞらえて、 『2018清菊園村の夏祭り!』と題しました。 この夏祭りを開催するに当たっては、行事委員の職員8名と事務方から専門職や事務のスタッフも加わった13名で、毎年4月の頭から準備に入ります。...
笑顔は1ドルの元手もいらないが 100万ドルの価値を生み出す。 デール・カーネギー ******************* 笑顔がもたらす影響は絶大ですが 笑顔でいる事には努力が要ります。 元気があるから笑顔になるのではなく 笑顔でいるから元気が出てくる。...