top of page

総意を諮れ

  • 総務:新田賢二
  • 2018年3月3日
  • 読了時間: 2分

個人の考え、思いだけで突っ走るな。

必ず総意を諮れ!

木原啓三

*******************

いつも上司に言われる言葉です。

よくある話ですが、「私はこう思います」「だからこうしました」という流れで、会社の決まりごとは無視して、自分だけのルールを作り遂行していく人がいますね。

さも、自分が一番正しいかのような勘違いをし、はたまた自分が会社のルールを作っているかの如くに、独断で物事を進めていこうとするタイプの人。

それはダメです!ときっぱり木原は言います。

「組織は個人の意見で変えてはいけない。必ず総意を諮る事。昔の職場で○○してきたから、この職場でも○○であるべきだと思う!とか、そういうおかしなことを言う人がいますが、会社が変われば常識もやり方も変わります。前の職場の常識を今の職場に持ち込まないようにしましょう。」

そして、お得意の決まり文句が出るのです。

「どうしたらそれが出来るかを考えなさい」と。

今のやり方がすべて正しいと言っているわけではないのがポイントです。たとえば今の職場のやり方が間違っていたとしても、長年の習わしで総意としてやってきたことを新しい方法に変えなければならないと感じたときに、どうしたらそれが出来るか?を考えなければなりません。「俺のやり方が正しいに決まってんだろ?」と突っ走るだけでは、組織としてのやり方自体は何も変わっていかないでしょう。

しかも、個人個人が勝手に動き出したら、組織が組織として機能しなくなっていくのでしょうし。

だからこそ、総意を諮ること。そして、どうしたらそれが出来るかを考える事が大切になってくるのですね。

*******************

社会福祉法人 清菊園 ホームページはこちら

Comments


注目のブログ
最新のブログ
アーカイブ
タグ
フォロー
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
社会福祉法人ユーアイ二十一
  • Instagram
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
  • Googleプレイスソーシャルアイコン

​〒252-0302

神奈川県相模原市南区上鶴間7-20-5

TEL 042-711-6166 FAX 042-711-6167

メールアドレス seikiku@ui21.or.jp

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです

bottom of page